夢の実現へ向けて、共に歩みましょう…。
1人ひとりに合わせたカリキュラムで苦手克服!
夏期講習会の目的は1人ひとり違います。
生徒1人ひとりの目標・志望校・将来の夢から個別に学習カリキュラムを作成します。
もちろん、理解度や学習内容の定着にかかる時間、学習習慣なども考慮し、最適な指導を行います。
最初は苦手単元に時間をじっくりとかけて取り組み、苦手単元が定着したら、予習内容を進めたりもします。場合によっては前学年の内容に時間の多くを費やすことも個別指導なので可能です。今年は短い夏になりますが、今抱えている学習の不安を解消し、不安を安心に変えて2学期を迎えましょう。
小学生のみなさんへ
近い将来に立ち向かう高校受験に向けて、学力の基礎となる計算力・読解力の向上を中心に学習に取り組みます。例年と比べ短期間となった1学期。短い期間ではありましたが、消化不良に終わっている単元をじっくりと復習しましょう。
算数と国語はもちろんのこと、英語も先取り授業を行うことができます。タブレット等を活用し、実際に単語や英文を発音し、AIによって採点するソフトを授業内や宿題で利用します。
「正しい発音を聞く」→「真似をして発音する」→「発音しながら書く」のサイクルを通して、語彙力を高めていきましょう。
中学受験を希望する小学生のみなさんへ
夏休みは苦手科目・苦手単元の克服チャンスです。小6生のみなさんはラストチャンスです。夏休み以降は、志望校の入試問題に沿った対策が中心になるためです。苦手を克服するために必要なことは、苦手分野をはっきりさせること。短い夏休みになりますが、2学期以降スムーズに志望校対策に入れるよう、しっかりと計画立てて克服しましょう。
5年生以下の受験生のみなさんは、来年以降に入試問題を解く際に困らないよう、基礎をしっかりと築きましょう。思考力・計算力・読解力・表現力をじっくりと伸ばしましょう。
中学生のみなさんへ
例年と比べると短い期間になりますので、ムリ・ムダ・ムラのないカリキュラムを一人ひとりに作成し、現在抱えている不安を安心に変えていきましょう。得意・不得意や部活動の予定は、生徒それぞれちがいます。
中3生の夏期講習会では、志望校・目標とこれまでの学習状況をふまえ、一人ひとりのカリキュラムを作成します。志望校合格に必要な対策、目標達成に向けて効率の良いスケジュールを過ごしていきますし、授業以外の自学の質も高めていきます。
夏期講習会日程
8月1日(土)~8月29日(土)
平日:10時~22時
土曜:10時~19時
※毎週日曜日は休校日となります。
夏期講習会料金
東京都東大和市に2019年3月に開校!ウィル個別指導塾のHPです。市内の小中学生を対象。先生1人に生徒2人までの個別指導塾です。
2週間無料体験授業受付中!
〒207-0014
東京都東大和市南街6-95-7
ユーエフ第4パレス1階
TEL:042-843-7796
FAX:042-843-7797
mail:will.kobetsu.higashiyamato@gmail.com